”知る”ことが大切。必要以上に怖がることはない【フッ素のリスク・補足】

2015年7月3日(金)

こんにちは^^

先日書いた『意外と知らない!フッ素が与える恐ろしいリスク』の記事、全然知らなかった人にはちょっと怖かったかなぁと思いまして。補足補足。
今まで何も気にしていなかった人が色々な真実を知って、気になって怖くなって
気にしだしたら不安やストレスが大きくなって…というのはよくあること。

「大丈夫!!!」とは言えないけど、『知っていて使う』のと『知らずに(または良いものだと誤認して)使う』のとではまったく意味が違ってきます。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・身体に良くないけど、たまには食べちゃう!
・これはちょっとならOKだな
・これは○○歳の子にはまだ早いな
・これは絶対NGだわ
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

というように、判断してほしい。だから”良いとされているもののリスク”についても必ず知っておいてほしいな~と思うのです。

アトピーになってから、食べ物や経費毒のこと、気にしますよね。
ニュースになってから、あのお店では食べない!ってなりますよね。

人の意識ってそんなもの。
でも「本気でまずいぞ!」ってなってからじゃちょっと大変なことも、あるよ。
だから、「フッ素?よく分からないけど身体に悪いらしいぞ」って頭の片隅にでも入れておいてほしい。
で、歯医者さんで「フッ素塗りましょう」ってなったら「う~ん、やめておきます」とか、歯磨き粉を買うときに「そういえばフッ素入っているものはやめよう」「子供は歯磨き粉使わなくてもいいや」ってなるといいなぁと思います。

メディアは色々なしがらみがあって、都合の悪い真実は隠されてしまうもの。

自分なりにアンテナを張っておくことも、大切なことです^^